【尾道】磯の香り漂う新ジャンルの油そばが美味しい『尾道汁なし海と麺よ』さん


春になるとやたら眠気に襲われることがあります。なので最近は夜10時過ぎには寝床に入っています。それでも眠いのは気候がちょうど良いからかもしれません・・・。そんな春の陽気の時候、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。G.Wもそろそろ視界に入ってきましたので今年こそは近場にでもお出掛けしたいですね。

 

さて、先日の休日は以前から気になっていた尾道の飲食店に行ってきました。尾道の飲食店はオープンラッシュが続いていますが今回は油そばのお店です

 


 

尾道市 美容院 GOEN 尾道 美容室 隠れ家サロン ゴエンのオーナー美容師兼シャンプーソムリエ 植田仁孝です。

 

 

 

【尾道】磯の香り漂う新ジャンルの油そばが美味しい『尾道汁なし海と麺よ』さん




尾道と言えばラーメン屋さんが多いイメージがあるかもしれません。いつからか尾道ラーメンというご当地ラーメンが認知され始めて、今では尾道にあるラーメン屋さんは全て尾道ラーメンというジャンルに一括りにされてしまってる程です。尾道在住者からするとお店によって全く違うんですけどね~(笑)

 

というわけで今回伺ったお店は尾道ラーメンとは全く違うジャンルの汁なしラーメン・油そばのお店『尾道汁なし海と麺よ』さんです。訪問するまで「どんな麺類のお店なのか???」と気になっていました


店内はカウンター席6席ほどと2人掛けテーブル席2つほどの小さいお店です

 

メニューは油そばが名物のようで、それ以外に担担麺とつけ麺もあります。色んなジャンルの麺類があるので若干迷いますね。


 

尾道つけ麺も気になりました。


 

今回は初めてだったので名物っぽい油そばの中から『肉玉油そば』にしました。


しばらくすると肉玉油そばが到着。見た目のカラフルさが印象的ですね。

 

具材は桜エビ・天かす・ネギ・海苔・かつお節に、肉玉油そばにすると生卵と肉そぼろが乗ってるようです。


具材の下には太麺タイプの固めに茹でられたコシのある麺と甘じょっぱいタレがとごっているのでしっかりかき混ぜていただきます。

 

油そばとはいえ具材のおかげか一口目はあっさりした印象です。そのあとからタレの甘じょっぱさと生卵のまろやかさでコクのある濃厚な味が口いっぱいに広がります。


 

まろやかな味付けの中にも具材の磯の香りが尾道らしい味付けで美味しかったです。若干、口の中がまったりするので味変でレモスコと辣油を準備してくれます。


なのでレモスコを掛けて食べてみると爽やかさが増してさっぱりと頂けました。

 

僕の中では食べたことのない新ジャンルの麺類だったので何と表現したらいいのか分からないけど美味しくいただきました。油そばとはこういうものなのか~と興味深い印象でした。

 

そんなわけで初めての訪問になった尾道汁なし海と麺よさん。尾道らしく磯の香りが漂う具材と油そばを組み合わせた新しいジャンルの麺料理。定番とか老舗的なものを好む僕にとっては新しい味覚に出会えて楽しい体験となりました。


見た目のカラフルさと新ジャンルの麺類。間違いなくインスタ映えしそうな雰囲気があるので気になる方はぜひ『尾道汁なし海と麺よ』さんに行かれてみてはいかがでしょうか。

 

ということで今日は以上です。ではまた~(^^♪

 



[simple-author-box]


電話が苦手な方はメールでもどうぞ↓↓↓
ご予約・お問合せはこちら
GOEN onomichi biyoushitsu
722-0026
広島県尾道市栗原西1-1-5
営業日:火曜~日曜
定休日:月曜日・その他不定休有り
営業時間:
火~木  9:30~19:30
金・土  9:30~20:00
日・祝  9:30~19:00
最終受付時間:
カット 閉店1時間前まで
カラー or パーマ 閉店2時間前まで
ストレートパーマ、縮毛矯正 閉店3時間前まで

0コメント

  • 1000 / 1000